つれづれなるままに
           2013年

2013年12月30日(月) 
 東京証券取引所の大納会。講演者として東京オリンピック誘致でプレゼンした佐藤真海さんが登壇。心から出るスピーチは人に訴える力がある。なんと、安倍首相がやって来た。現役首相としては初めての大納会出席とのこと。今日の日経平均株価は16,291円と今年最高値。アベノミクス効果をアピールしていた。

2013年11月30日(土) 
 秋うららかな半日、神戸を巡ってみました。港町ということで横浜と似ています。三宮から歩いていけるところに観光スポットがあります。中華街は横浜と比べると小じんまりしています。藤原紀香さんが結婚式を挙げた生田神社や北野異人館。北野天満神社では、結婚式が行われており、日本古来の白無垢の花嫁さんを見る事ができました。ロープウェイを利用せず、無謀にも六甲山の登山ハイキングに挑みました。いやあ、多大な労力と時間をかけましたが、目の当たりにした紅葉きれいでした。神戸には、あの「2番じゃダメ」で注目されたスーパーコンピュータの理化学研もあります。

中華街南京町

生田神社

北野天満宮

風見鶏の館

萌黄の家
うろこの家

六甲山中腹

六甲山中腹からの一望
 スーパーコンピューター

2013年11月23日(土)
 2年に1度行われる東京モーターショー。場所は晴海の東京ビックサイト。今年は宣伝もかなり行っており期待度が高められていた。映画に出てきそうな未来社会乗り物など、かなり派手ながらも環境を意識した、近い未来こうなるのかもと思わせるような雰囲気をかもし出していた。写真でみるとわからないが、人混みもものすごく車を見るのに一苦労であった。入場券1500円(前売り1,300円)で1日家族で楽しめれば安いものか。

入場ゲート

NISSAN NISMO GT-R

NISSAN Ladies

TOYOTA 水素燃料車

TOYOTA 86 オープンカー

HONDA コンセプトカー

名車 HONDA S360

SUBARU コンセプトカー

ISUZUハイカラサントラック
 
昔憧れたKAWASAKI
 
あの奥山清行さんデザイン

 見学者がいない会場

2013年11月17日(日) 
 紅葉を求めて横浜山手へ出かけてみた。紅葉にはまだ早かった。この日は、ちょうど横浜国際女子マラソンが行われており、スタート・ゴールが山下公園のため、渋滞・人ごみ、中華街も人人人だ。。
港の見える丘公園 西洋館 西洋館宮

西洋館
西洋館 山下公園氷川丸

山下公園

マリンタワー
 まだ紅葉には早いか

2013年11月14日(木)
今年、早くもサンタクロース発見。早いもので、年末が近いづいたということですね。これから、イルミネーションで飾られた光景をあちこちで見られますね。寒くなってきましたが、何か暖かい気持ちになります。

2013年11月3日(日) 
 文化の日3連休ということで、観光地の混みを覚悟で鎌倉・江ノ島へ出かけた。お目当ては、初めて訪れる報国寺。境内に竹林が生い茂り、「竹の寺」とも呼ばれている。背の高い竹林を下から見上げると、緑と光と静が何ともいえない調和をかもし出している。有名な大仏は大賑わいで、外国人も多数見かけた。外人を連れて行くにはいい場所かもしれない。何十年振りかで訪れた江ノ島、観光客が多く遠くから眺めるのが美しい。山と海に囲まれた古都は京都にはない美しさを持っている。

報国寺の竹林

報国寺の庭園

報国寺の鐘

鎌倉大仏

海岸線を走る江ノ電

江ノ島

2013年10月27日(日) 
 ショートスティで秋田に行ってきた。羽田から秋田空港まで1時間。車で1時間走ると男鹿半島に到着。景色がきれいで、食べ物も美味しい。温泉も最高。高速が張り巡らされ移動もすいすい。なんか時間がゆったり流れているように感じた。また行きたいと思わせる良いところです。

なまはげ現る

恩荷(ONGA)というグループ

日本海の夕日

紅葉のはじまり

日本最深湖の田沢湖

古風な角館の街並み

秋田といったらきりたんぽ

比内地鶏の親子丼

 地酒飲み放題

2013年10月12日(土)
横浜赤レンガ倉庫にて開催中の「横浜オクトーバーフェスト2013」。ドイツ ミュンヘンで行われているビール祭りにちなんで開催されています。本場ミュンヘンではバケツみたいなジョッキーで飲むというのを聞いたことがあります。ここ、赤レンガではそこまでいかないものの、ドイツの地ビールが数多く味わえます。200円の入場料を払いますが、中はエンターメントもありで、凄い数の人人人で盛り上がっていました。ビールは最低800円からと高かったのですが、ソーセージなどドイツ料理も堪能でき十分楽しめます。昼間からカンパーイ。

2013年9月28日(土) 
 羽田にあるJALの整備工場にお邪魔しました。機体が5台くらい入るだだっ広い建物です。真近で見る機体、本当に大きいです。機種にもよりますが、現在大きいボーイング777で全長60メートル、重量300トン(内燃料が半分を占める)、エンジン馬力は10万馬力です。かって活躍したUpper Deckのある747(呼称ジャンボ)に比べたら小さいですが、故障で話題となった新鋭機787と、このレベルが主流です。ちなみに、10万馬力は鉄腕アトムと同じです。組み立てはボーイング社のある米国ですが、部品は各国から取り寄せています。日本からは、オーディオはP社、トイレはT社、最近は機体の炭素繊維と全部品の35%は日本製です。

広大な整備工場に入庫中

中古転売される真っ白な機体

1つ2.5万馬力のエンジン

ボーイング737-800

ディズニー柄の機体

珍しいプロペラ機

2013年9月15日(日)
横浜美術館で開催中のプーシキン美術展に行ってきた。いつか行こうと思いつつ、開催期間が明日までとなり混みを覚悟で出かけた。古典美術から新古典、印象派、ポスト印象派と当時の名作が多く飾られ入館料1,500円の価値は十分あった。それにしても、ミレー、モネ、ルノワール、セザンヌ、ゴッホ、ピカソ、ゴーギャン、マティスと一度に見れるとはすごい。今回の目玉は写真のジャンヌ・サマリーの肖像画(1877年 ルノワール作)。我が家にも一応額に入ったコピー画が飾られており、本物とのご対面は感動であった。これだけのフランス名画をコレクションしたロシアはすごい。

2013年8月31日(土) 
 世田谷の桜新町はサザエさんの町です。原作者の長谷川町子さんがお住まいになっていた縁で町をあげて宣伝しているようです。最近ニューズで話題となった一家の銅像が5箇所あります。 駅からサザエさん通りを進むと長谷川町子美術館があります。入館料600円がかかりますが、記念に入館してみました。サザエさん一家は東京居住ですが、福岡から引っ越してきたそうです。

2013年8月25日(日)
 
横浜港大さん橋に今朝入港した「飛鳥II」。ビルのようなでかさです。ジャンボ機が何機入るのだろうか? 停泊中は、船内見学などあるようです。今日は、ランチ付見学ツアーをやっていました。ちなみに7,000円とのこと。
この船、実はIIといいながら、Iより年上です。これは、IIはIの引退により作られたものではないため。もとはバハマ国籍の船であり、Iより竣工日は1年古い(竣工1990年6月、飛鳥IIとしては2006年から)。Iより大きい船で、Iに代わる客船ということで購入されたものです。所有者は日本郵船であり、横浜船籍です。

2013年8月21日(水)
見送りのために久しぶりに成田空港に行った。第2ターミナルは良く利用していたが、第1ターミナルは何十年ぶりかであった。第2ターミナルと比べなんとなく古さを感じるが、なんか懐かしい雰囲気をかもし出している。エスカレーターでおり行く旅人をガラス越しに見送り、展望デッキから飛び立つ飛行機を見送りとなんかいい感じがした。

2013年8月5日(月) 
 青海埠頭に停泊中の海の貴婦人、現役の海王丸II世であり日本丸II世の妹にあたる。初代日本丸と比べ一回り以上大きい。帆をひろげたらさぞかし優雅だろう。日本丸II世との違いのひとつは船首像。左から2枚目の写真の右端の金色の部分。海王丸II世の船首像は横笛を吹く女性の「紺青」(こんじょう)。日本丸II世の船首像は手を合わせて祈る女性の姿をした「藍青」(らんじょう)。

2013年7月14日(日)
3連休の渋滞の中、中伊豆にある大仁ホテルに行ってきた。かつて、長嶋茂雄さんが毎年冬トレーニングで滞在していたホテル。ショートコースのミニゴルフ場、テニスコート完備、露天風呂もありで、部屋から眺めることができる世界遺産も美しい。

2013年7月7日(日)
ウィンブルドン 男子シングル決勝。Andy Murray VS Novak Djokovicと現世界ランキング2位と1位の好カード。みごとAndyが優勝。イギリス人が母国であるテニス聖地のウィンブルドンで優勝したのは77年ぶりとのこと。今日は7月7日で7777の日だ。それにしても、男子プロテニス界、つわものどもの集まりで面白いです。

2013年6月30日(日) 
 横浜みなとみらいのドックに係留されている日本丸。普段は魚の骨のようなマストだが、年数回帆が広げられる。これは総帆展帆(そうはんてんぱん)と呼ばれる。朝から1時間かけ70名ほどで全29枚の帆が手作業で広げられる。夕方にはまた畳むとのこと。あいにく風の向きが良くなく、風で帆が張った状態にはならなかったが、美しい姿が現れるのを目の前で見る事ができた。

2013年6月23日(日)


 所用で東京駅に久しぶりに行った。駅舎は美しい外観。丸の内側もすっかり様変わり。旧東京中央郵便局のKITTE、丸の内ビルディングも新しくなった。レストランもいっぱい。黒和牛のハンバーグ屋さんにてランチ。1,200円でご飯・味噌汁おかわり付。会計をすまそうとレジまで行くと、後ろからさりげなくお忘れ物ですと、席に忘れてきたものを渡してくれた。本人言われるまで気づかずじまい。忘れ物がないかのチェックという教育を受けているのかな。このさりげない心遣い、さすが日本のおもてなし。気持ち良かったのでこの店紹介します。
KATANA  丸の内ビルディング 6F

2013年6月15日(土) 
 気持ちは若者の街原宿とまで言わないが渋谷へだが、体力的には年配の街巣鴨へになってきた。ということで、巣鴨に行ってみた。巣鴨地蔵通商店街のアーケードをくぐり行き着いたのは、とげぬき地蔵尊こと高岩寺。門をくぐると香の煙が漂っている。今更ながら頭の回転が良くなるように頭にかけた。そのすぐ左に観音像があり、皆がタオルで水洗いしている。100円でタオルを買い、まねしていろいろなところを水洗いしてみた。その時一緒に水洗いしていたおばあちゃんが私に語りかけてきた。「この観音様、ホラこすられて磨り減っちゃったんだよ」するともう一人のおばあちゃんがすかさず「それは後ろにしまわれているヨ」。最初のおばあちゃんと私は黙々と水洗いを続けた。後で分かったことだが、自分の悪いところを洗うと治るという信仰があり昔はタワシで洗っていた。観音像もさすがに磨り減ってきたので今の新しい観音像に交代し前の観音像は後ろに保管されているとのこと。通を歩いていると、赤い下着が売られているのに気づく。何で赤かをお店の人に聞いてみると、エネルギーが出るんだとか。なんかこの街、いいねネ!!

  アーケード

高岩寺 煙が漂っている

  洗い観音

この店オリジナルのお地蔵さんマーク入りの下着

レトロな食堂

お薦めのえびてんぷら定食美味かった。これで980円。ご飯おかわり付

2013年6月11日(火)
 恒例のカルガモ親子の引越し時期。場所は、大手町にある三井物産本店敷地内にある人工池。昨日3羽が無事引越し完了。残りがいつ引っ越すか日本中が注目。道路の反対側にある皇居のお堀に引っ越すのだが、東京のど真中の6車線道路をどう渡るのだろうか。

2013年6月9日(日)
 フレンチオープン男子決勝、予想通りナダルが優勝。準決勝でのジョコビッチとのフルセットの疲れも見せず、豪快なショットの連続。同じスペインのフェレールもがんばっていたが、レベル差は歴然。それにしても、テニスってコートによりこんなに違うんだと感じさせられたクレーコートでした。ボールが跳ねる分、拾いやすく長期ラリーが続いていました。体力とパワーと粘る気力ですね。

2013年6月8日(土)
フレンチオープン女子決勝、31歳のセリーナと前年覇者のシャラポワの好カード。
パワーテニス炸裂でセリーナがストレート勝ち。フレンチオープン優勝者最高年齢記録を作った。体も絞込んだと見え、まだまだ女王健在。今回驚いたのは、優勝スピーチをフランス語で行ったこと。フランス語でのスピーチは小さい頃からの願望とのこと。理由はあるのだが、彼女の新たな一面を見た。

2013年6月1日(土)
 最近、英語教育のニュースや記事が多い。日本も本格的にグローバルに目を向けだしたということか。今朝の朝日新聞の天声人語におもしろい事が書かれていた。「ある商社の社長が商談で米国に行った。英語ができないので日本語でスピーチし、部下が訳した。締めくくりくらいは英語で、と思い、”ワン・プリーズ(One Please)”と言って終えた。意味がわからなかった部下が後で社長に聞くと、得意げに”分からんのか。ひとつ、よろしく、だよ”。」

2013年5月18日(土)
 今週ホンダがF1参戦のニュースがあった。思ったとおり、Hondaウエルカムプラザ青山にて特別イベント。あの”音速の貴公子"ことアイルトン・セナのマシンが歴代マシンと共に展示公開された。同時にASIMOのデモンストレーションが行われた。想像以上に人間の動きに近くなっていることにびっくり。 鉄腕アトムも夢じゃないかも。技術のホンダを目の当たりにした。
(自分のアイディアで成し遂げた時が真の喜びである:本田宗一郎)
Honda RA272
(1965年メキシコGP優勝車
:ドライバーギンサー)
Mclaren Honda MP4/4
(1998年ベルギーGP優勝車:ドライバーセナ)
Honda RA106
(2006年ホンダワークスチームとしてハンガリーGP優勝車:ドライバーバトン) 

2013年5月17日(金)
 今朝のことである。突然、愛犬ボニーが玄関に向かって吠え出した。誰も来た気配なし。うるさいとたしなめ無視していたが、吠えるの止まらず。しょうがないので、ドアを開けたところ、カラスがゴミ袋をあさっていた。今朝、ゴミ出しのためとりえあず外に出しておいたものだ。ボニーのおかげで、それほどちらかされる前に気がついた。犬の臭覚はすごいのは知っていたが、聴覚もすごいとの気づき。家族が騒いでいるのは無視しても、ボニーが吠えたらすぐ行くことにしよう。

2013年5月13日(月)
今朝の朝日新聞の天声人語の切り抜き。若者が使っているのは知っていたが、あの天声人語にまで取り上げられるとは。”花火を見る若者が「やばい」と連呼する。” この「やばい」の使われ方、今だにすっと受け入れられない。周囲の若い人から、英語の「very」とのこと。「やばい」=「Oops」ならばすんなり受け入れられるのだが。。。最近の日本語は難しい。
(もののあはれ=ひとの力ではどうすることもできないことの悲哀や感慨、あるいは情趣。<天声人語から引用:古典基礎語辞典からの解釈とのこと>)

2013年5月11日(土)
電車の中刷り広告を見て、おもわず書店に直行し購入。家路の途中なんとなく不安がよぎる。不安的中、同じ本が読まれずのまま本箱にあった。連休中に読もうと思って購入したまま、開かずじまいであった。本って返品できないなと思いつつ購入書店に電話。最初、他本との交換を提示されたが返品を要請。本日中ならば良いとのことで、再度書店へ赴き返品してもらった。xx堂書店であったが、対応すごく良し。
物忘れがひどくなったかな。。。

2013年5月10日(金)
 やった!! テニスプロ錦織圭がフェデラーに勝利。マドリード・オープンにて、6-4,1-6,6-2
。はるか昔(1996年FedCup 有明コロシアムにて)に、伊達公子がかっての女王シュテフィ・グラフを破ったに次ぐ快挙。

2013年4月29日(月)
 ゴールデンウィーク前半、1泊2日で白馬・安曇野・松本に出かけてきた。天気に恵まれ、見たかった薄白化粧に覆われた白馬連邦を見ることができた。日本の自然ってなんて美しいんだろう。そういえば、円安の影響で海外から日本への旅行者が増加しているとのこと。特にオーストラリアからの旅行者の伸びが大きい。1月のオーストラリアからの旅行者数は31,700人で前年同月比42.6%増(日本政府観光局の推計)。オーストラリア人に人気のニセコに続き白馬も人気のようだ。
今回の観光スポット:オリンピックジャンプ台、大王わさび農場、安曇野 ちひろ美術館、松本城
白馬連邦
ジャンプ台トップより望む
 

大王わさび農場
美味しそうなわさび
ちひろ美術館
松本城
信州といったらそば

”おやき”も名物

こんな時代もあったのね
JALのCAの制服。ミニスカートだ。




知ってた?
ご存知JALのマーク。さてこの鶴は羽ばたき飛べるでしょうか?

答えは、飛べません。なぜならば、両羽が頭の上でくっついているからです。



イギリスの豪華客船

クイーン・エリザベス2世号(写真上)とクイーン・メリー2(写真下)が同時にシドニーにやってきた。2007年2月のこと。シドニーはお祭り騒ぎでした。クイーン・エリザベス2世号は今はもう退役したので同時寄港のお宝写真。





知ってた?
「日本庭球発祥之地」
山手公園は1870年(昭和3年)横浜の居住地外国人のレクレーションの場としてつくられた。1878年レディース ローン テニス アンド クロッケークラブ、現在の横浜インターナショナルテニスクラブがこの地に5面のテニスコートを建設した。この地は日本のテニスの発祥の地とされている。



知ってた?
 日本の代表帆船である日本丸と海王丸の関係は、お姉さんと妹ということだ。船は女性名詞だそうで、英語では ”she"で受ける。理由は分からないが、いろいろな説があるようだ。隣にいたおばさん曰く「船は海(see)と関係があるからsheなのよ」。外人には理解できないかもしれないが(seeとsheの発音は違うため)、おばさんに座布団1枚。



2,119万円・・・

Audiの展示会、1桁違う???
Audi R8。リヤウィンドウからV10エンジンが見えている。





知ってた?
 讃岐釜揚げうどんの「丸亀製麺」って香川の丸亀市が本拠地かと思いきや、神戸の会社だそうです。
(丸亀市出身の知人より)



どんな人が乗ってるのかな



Blog2015.htmlへのリンク