つれづれなるままに
                2018年

2018年12月31日(月)
御殿場アウトレット。今年は例年より暖かい。それにしても、中国の方が多い。ツアーにくみこまれているのかもしれない。

2018年12月30日(日)
 恒例の北部市場へ。今年最終日とあって人人人。今年はタラバガニが高い。昨年7,000円が8,000円位か。右端写真のタラバガニまるまる1杯、なんと18,000円。


2018年12月24日(月)
 3連休最終日、恋人たちのクリスマス at 読売ランド。イルミネーションがきれい。


2018年12月23日(日)
 
今年も近所の公園で行われているゴスペルへ。雨も何とか上がり準備は整った。皆さん、自分の世界に入り気持ちよさそうに歌っている。一気にクリスマス&年末の気分になってきた。

2018年12月15日(土)
 二子玉川をぶらり。高島屋のクリスマスツリー、ライズのクリスマスツリー、そして楽天本社に続く階段のイルミネーション。その上にはスケートリンクがあった。




2018年12月14日(金)
 
渋谷、ヒカリエ。

2018年11月29日(金)
 大田黒公園。杉並区立とあって入場は無料。にもかかわらずすごく整備されておりきれい。回廊庭園で池に映る紅葉はきれい。お茶屋でくつろぎの一杯にて、しばし時の流れるのを忘れる。




2018年11月25日(日)
 紅葉を求め駒込にある六義園(りくぎえん)へ。残念ながら色づきはまだでした。それにしても、こんな都会にこれほどの庭園があるとは驚きです。緑の先にビルが見えますが、それほど違和感がないのが不思議です。大都会東京の美しさというところでしょうか。
六義園は五大将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が元禄15(1702)年に築園した和歌の趣味を基調とする「回廊式築山泉水」の大名庭園です。明治時代に三菱の創業者・岩崎弥太郎の別邸となり昭和13(1938)年に東京市に寄付されました。




2018年11月24日(土)
 
今宵贅沢なひと時。なんと、トリュフを堪能。リゾットおよびエッグにパラパラ。たまらないです。お値段は??? 樋口一葉のお札では足りません。

2018年11月21日(水)
 すっかりクリスマスの装飾。昨年は乱れ装飾だった近所の公園の大木、今年はきれいに装飾されています。それにしてもでかいツリー?。寒さはまだまだ、なんかクリスマスまで1か月という雰囲気ではないのですが。1日1日そういう雰囲気になっていくのでしょう。


2018年11月8日(日)
 サントリーホールに「高嶋ちさ子 12人のヴァイオリスト」のコンサート鑑賞に行ってきた。高嶋ちさ子さんを入れて12人とのこと。だからタイトルの12人の前に”の”が入っていないとのこと。相変わらずの毒舌で聴衆を魅了しつつ、バイオリンも素晴らしかったです。当日、サントリーホールの前にある広場にて、なんとロールスロイスの展示が催されていました。こんなに多くのロールスロイスを見るのは初めてです。最初の写真はPhantomで5,500万円、2枚目はDawinで3,900万円、3枚目はGhost Black Badgeで3,900万円、4枚目はDawn Black Badgeで4,500万円、5枚目はSUVのCullinanで3,900万円、6枚目はWraithは3,700万円。マンションですか?



2018年11月2日(金)
 
早いものです。今年も、もうこの時期となりました。

2018年10月31日(水)
 
びっくり。たまたまですがこんな場面に巡り合いました。なんと、あのポール・マッカートニーです。ザ・ペニンシュラホテルにて。

2018年10月29日(月)
 豊田市トヨタ町1番地にあるトヨタ本社とトヨタ会館。トヨタ会館には展示場があり、自由に見学できます。危険予知システム体験ということでドライブシュミレーターに挑戦してみました。座席が動きゲーム感覚ですが、車酔いしてしまいました。




2018年10月27日(土)
 神宮球場、東京六大学秋リーグ、早慶戦。慶応が今日明日の2連勝で優勝。一方早稲田は負ければ優勝戦から離脱の大事な試合。先日のマリナーズからドラフト指名を受けた早稲田の小島投手が登板したが、3−1で負け。これで、明日慶応が勝てば慶応の優勝。帰り道、千駄ヶ谷をぶらり。将棋会館に立ち寄り、能楽堂の建物を見ながら千駄ヶ谷駅へ。渋谷に着くと、人人人。周りには、仮装した人たち。ハロウィーンは水曜日だが、すでにここは仮装天国。仮装した外国の人方も多く、というか外国の人の方が多い。



2018年10月14日(日)
 石坂浩二さんが主宰しているプラモデルの会「ろうがんず」のコンテストが開催されました。一次選考を通過した作品が出品されており、どれも丹精込められ細かい所まで手が施されています。ドラマ「やすらぎの郷」のスケールモデルが展示されており、ベランダには石坂浩二さんのフィギュア(特注)が立っています。なんと、このフィギュアは今回の出品参加賞です。ドラマはシリーズ化され、「やすらぎの刻」が来年から始まるようです。77歳の石坂浩二さん、年齢より全然若いです。



2018年10月13日(日)
 夏ではないですが、多摩川の花火大会。川を挟んで品川側と川崎側で同時打ち上げ。河川敷に寝ころびビール片手、夜空のキャンパスを見ながら心地良い1時間を過ごしました。それにしても、よくもまあこんなに多数の人が集まったものです。二子玉川駅まで延々と人人人。



 

2018年10月12日(金)
 池上線の池上駅を降りると人人人。今日は、池上本門寺のお会式(おえしき)の日です。日蓮宗開祖である日蓮がこの地で没した日、つまり命日のことです。幻想的なしだれた灯り(万灯:まんどうと呼ぶ)は、日蓮聖人が御入滅された際、庭先の桜が10月にもかかわらず咲いたという言い伝えからきているとのこと。笛や独特な太鼓そして江戸の火消棒の演技と相当数参加のパレードがお寺まで永遠と続きます。全国の日蓮宗派の方が集まってくるとのことです。沿道には、これまた膨大な数の屋台が並んでいます。メインロードだけではなく路地のあちこちと、これほどの数の屋台は見たことがありません。後から知ったのですが、この池上本門寺には著名な方々のお墓があり、あの力道山もここに眠っています。








 

2018年10月6日(土)
 いつもの、日産グローバル本社。大坂なおみ、日産のアンバサダーになる。サインが飾られていた。この任命式典にて、どの車が好きと聞かれた彼女は、「GT-R」とのこと。理由を聞かれ「速いから」だとのこと。これを受け、予定していなかったが、日産からGT-Rが贈呈されました。今日は、黒のGT-Rが展示されていました。いつ見ても、なんか心が引き付けられる車です。シートに座り、「いつかはこの車に」ですかね。。。






2018年9月17日(月)
 東京ドーム、巨人ー中日戦。4−2で中日の勝利。ドームの外ではコスプレの人たちで別世界だ。


 

2018年9月9日(日)
 
すごいことが起こった。日本人初テニスグランドスラム優勝。あのアウェイの中でセリーナを破っての優勝は大したものだ。

2018年9月8日(土)
 夏の終わり、臨時のかき氷店も明日で店じまい。梨もそろそろ終わりのようだ。


2018年8月13日(月)
 夏休み、2泊2日で箱根に出かけた。久しぶりの芦ノ湖、海賊船に乗船し桃源台から元箱根へ。 最近の猛暑とうってかわりここは涼しい。ホテルの部屋からはゴルフ場が見え緑が鮮やかだ。2日目は雨のため、ポーラ美術館で絵画鑑賞。大涌谷にて黒玉子を間食してみました。5個500円のばら売りなし。帰りは御殿場アウトレットへ。日本語以外があっちこっちで聞こえる。海外からの観光客がここでも多い。大阪、京都、富士山、箱根、東京がコースになっているのだろう。






2018年8月10日(金)
 
懐かしい絵画の展覧会が行われていました。山下達郎のジャケットを思い起こします。作者は鈴木英人(えいじん)で逗子市に在住とのこと。原画は400万円、版画で30万円。欲しいが高い。

2018年7月8日(日)
 静岡県小山町にある富士学校・富士駐屯地の開設64周年記念行事。記念式典、模擬訓練、乗車記念撮影など盛り沢山。多数の国会議員や各市町村議員も参列し、国家を感じた。すさまじい数の戦闘車。戦力アピールの保持はいいが、戦争は絶対におこさないでほしい。それにしても、初めて動いている戦車を生で見たが、騒音もすごいし迫力満点。音だけで怖い。






 

2018年6月4日(月)
 うん周年結婚記念日。


2018年6月3日(日)
 ホテルの駐車場。こんなに多くのフェラーリが駐車している。ベントレーも。。。

 

2018年6月2日(土)
 
気温が27度近くとなり、海が恋しい。横浜ベイサイドマリーナで開催されたワークショップに行ってきた。ここはア三井アウトレットパークがあり、その広場で開催された。Aozora Factoryと横浜市立大学芦澤ゼミ共催にて地元産業団地の技術ワークショップでる。 各テントにて多数の体験型ワークショップが催された。

2018年5月27日(土)
 
朝から西国分寺にあるテニスコートで汗を流す。午後はショッピングモールで買い物をしていたら、ミニコンサート。寺田有希さんで1stシングル「さあいこう」。スポーツの応援ソングだそうだ。

2018年5月22日(火)
 
なんとこんな所に馬が。品川駅の構内。多数の人の撮影にもかかわらずおとなしい。5月27日15:40に東京競馬場で開催される第85回日本ダービーの宣伝だ。馬上の女性は誰?

2018年5月6日(日)
 近所にバラ園もあった。全然気づかなかった。そうか、昨年の今頃はまだこの地に引っ越していなかった。花が咲いて初めて気づくのであった。


2018年5月5日(土)
 子どもの日。近所では鯉のぼりが見れず、陸前高田で撮影した写真を見ながら祝日を祝う。先日買ったしゃくやくの花がきれいに開いたので、再度直売へ。もう季節終わりのことで残り僅か。今年は、桜が早かった同様に早く咲いたとのこと。先日と種類が違う白とピンクのつぼみを購入。1輪250円と先日の種類より高いが、開いた赤い花はサービスでつけてくれた。1日たたずにつぼみが開いた。先日の花と比べ確かに花の開きの形が違う。花びらが多数で大きく開いた花美しい。鮮やかな白きれい。


2018年5月3日(木) 
 ゴールデンウィークが始まり、5月1日から3日まで2泊3日の東北旅行に出かけた。2011年3月11日の大震災の被災地を訪れた。陸前高田では、語り部ガイドの方に案内いただきあの甚大な災難の怖さを聞くことができた。ボランティアガイドも被災者であった。津波発生から数分で全てがのみこまれたとのこと。当地は津波が多々発生しているとのことであったが、12メートルもの津波とは予知できなかったし、今回は油断が甚大さを増したとおっしゃっていた。別れ際に、「人が造ったものに頼らず心に防波堤を作っておくこと」とのこと。翌日は、南三陸町を訪れたが、やはり今回のような大きな津波になるとは思いも知れないことが被害を大きくしたとのこと。観光地も巡り、1,400kmという走行距離の弾丸旅行であったが、人間の小ささと自然の大きさを考えさせれる時間であった。

陸前高田物産センター

津波被災跡地

奇跡の一本松

気仙中学校の被災校舎

津波が押し寄せた広田湾

箱根山の展望台より

語り部の方

こんの直売センターにて昼食

山王山温泉 瑞泉郷

ホテルからの眺め

ホテルの夕食

猊鼻渓

猊鼻渓

猊鼻渓舟下り

南三陸さんさん商店街

キラキラ丼

津波被災跡地

防災対策庁舎

鳴子温泉 幸雲閣

ホテルの夕食(バイキング)

中尊寺参道入口

中尊寺

藤原まつり(中尊寺境内)

金色堂

松尾芭蕉像

藤原まつり

源義経公東下り行列

わんこそば

完食

松島

五大堂

数量限定黄金のかもめの玉子

松島蒲鉾本舗にて手焼き

2018年4月30日(月)
 近所の花畑、しゃくやくの花。赤や白の大きな花が咲いている。ボタン化の花で、花びらが多数で大きく開き咲く。朝、切花直売やっていた。4月下司から5月上旬に開花するそうだ。1輪150円で購入し、朝花瓶に入れた時はつぼみが開き始めた位だった(3枚目)のが、夕方には開きだした(4枚目)。

 

2018年4月22日(日)
 伊東の小室山の麓麓にあるテニスコートにてテニス合宿。つつじもきれいに咲いており、遠方には富士山が見える。海もきれいで新録が映える。足腰痛いが、リフレッシュできた。


 

2018年4月21日(土)
 横浜日産スタジアム、横浜マリノス対湘南ベルマーレ戦。得点の競り合いにて4対4の引き分け。ヘッディングにてゴールの瞬間をパシャ。応援団も熱が入る。


 

2018年4月10日(火)
 
春霞 駿河の海に 伊豆の萌え

2018年4月7日(土)
 横浜みなとみらいにある日産グローバル本社。1階のショールームには、GTRやフェアレディZなど、普段なかなかお目にかかれない豪華車がずらり。運転席に座り、コクピットを見ると、GTRのスピードメータはなんと340kmまで刻まれていた。



 

2018年3月31日(土)
 
散り始めだが、週末となりいたるところで花見でにぎわっていた。陽気も良く、桜フェスティバルなど催し物も開かれ人出も多い。

2018年3月28日(水)
 
花見だ。夜桜だ。本日満開。

2018年3月27日(火)
 コートもいらなくなり、桜も満開。場所は増上寺。東京タワーとのコンストラクト。東京の真ん中でこんな素晴らしい景色を見れるなんて。外人客も多数おとずれていた。
 
 

2018年3月25日(日)
 
桜が咲いた。桜アーチ。

2018年3月17日(日)
 
トヨタ カーディラーに行ったら、Kirobo miniがあった。デモを見せたもらった。 会話を楽しめそうだ。本体39,800円(税抜き)、別途専用アプリ使用料として月額350円がかかるようです。

2018年3月14日(水)
 
静岡県新幹線三島駅のホームから富士山がきれいに見える。

2018年3月9日(金)
 名古屋市にあるトヨタ産業技術記念館に行ってきた。紡績機械の歴史展示と自動車開発の歴史展示があり、遊戯コーナーもある。トヨダからトヨタへの社名変更や第一号車のAA型などトヨタの歴史を知ることができる。バイオリンを演奏するロボットの展示は時代を反映してのものか。







2018年3月4日(日)
 大倉山公園梅林。暖かい陽気に誘われたくさんの人でであった。梅の花も見どころであり、春の近づきを感じられた。




 

2018年2月24日(土)
 読売ランドのイルミネーションを見に行ったのだが、2月18日までだった。残念。。。観覧車乗り隣接する温泉に入ってきた。
 
 

2018年2月11日(日)
 第32回テニス日本リーグ決勝トーナメントが東京体育館で開催されました。男子は三菱電機が3年ぶりに優勝。女子は、橋本総業ホールディングスが優勝。シングル2試合、ダブルス1試合のグループ戦。日本女子体育大学によるチアリーディングも披露された。



 

2018年2月3日(日)
 
ジョギングしていたら狸に遭遇。初めて野生の狸を見た。犬ではないよね。

2018年1月22日(月)
 
昼頃から降り始め、夜には銀世界に様変わり。

2018年1月14日(日)
 元旦日本一参拝者が多い明治神宮へ参拝。原宿駅から南門をくぐり都会とは思えない緑の中を歩き境内へ。まだまだ参拝者は多く、外国人も多く見かけた。期日限定の氷彫刻が展示されていた。ものすごく細かい彫刻に驚き。溶けてしまうのがもったいないが、これも芸術家。清正井にてパワーを授けてもらい、今年のエネルギーを充電。久しぶりに竹下通の人混みを抜け、再度表参道へ。表参道ヒルズのビル内構造、斜面を活かした構図に改めて感心。青山通りに出て、ひた歩き渋谷へ。1月11日に出荷されたばかりのソニー製アイボとの触れ合いの場が、ソニースクエア渋谷に設けられていた。噂のアイボ、かなり賢い。接触感がやはりロボットだが、これはこれで良いのかも。
 
 
 
 

2018年1月12日(金)
 2018 V. プレミアムリーグ男子、サントリー サンバーズ VS 東レ アローズの試合。夜19:08からの開始。ビール飲みながらの会社帰りの人の観戦者が多かった。試合合間に地元ちびっこのチアリーリング、なかなかです。結果は3−0のストレートでサントリー勝利。
 
 

2018年1月6日(土)
 ジャパンラグビートップリーグを観戦した。日本における社会人ラグビーの全国リーグ戦である。学生と違い体が大きく、力強さを感じ、さすがプロ。帰りは、青山から岡本太郎記念館を経由し渋谷まで歩いた。岡本太郎といえば、太陽の塔、「芸術は爆発だ」で有名だが、数々の名言を残している。「壁は自分自身だ」を見つけ、なるほどと肝に銘じた。できないと決めつけるのは自分自身であり、あきらめてはいけないということか。 渋谷駅前はいつもながら大混み。




2018年1月2日(火)
 富士山の昼と夕方に撮影。夕方見たときは雲がかかっておらず、美しい全景を見せていた。遠方に駿河湾が見渡せ、夕日が沈む。。 





2018年1月1日(月)
 
快晴の元旦、初詣。
良い年でありますように。