つれづれなるままに
                2019年

2019年12月30日(月)
今年も近場の市場へ。タラバ蟹は6,000円位と例年より若干安いかも。一匹26,000円にはビックリ、3kgアラスカ産と書いてある。

2019年12月25日(水)
東京ミッドタウンのイルミネーション。11月14日から12月25日まで開催されている。本日最終日、クリスマスであり大混雑。当然だが、カップルが多い。サンタツリー、約1800体のサンタクロースが飾られている。六本木ヒルズも人人人。朝日テレビ前ではライブイベントが行われていた。欅坂から見る東京タワーはとてもきれいで写真スポットだ。





2019年12月22日(日)
恒例の住民参加によるゴスペル。毎年この日は天気が良くないのだが、今年はあいにくの雨。いつもの大木ツリーの公園に行ったが誰もおらず。近くの小学校の体育館で開催とのことであった。雨天時の通知もあまり知らされていないようであり、体育館に期待とは参加者のお友達とか身内のようであり、人数も多くなく生の声を身近で聞けた。今年で10年目とのことであり、150名の参加者中フル参加が8名もいた。いつかは、参加してみたいものだ。


2019年12月8日(日)
伊豆韮山。反射炉と代官の江川邸。江川太郎左衛門英龍(担庵)が反射炉を築造した。この人、欧米による日本侵略を懸念し、大砲の築造を幕府に進言(後に許可され反射炉が実現)するなど、海外を意識し、海外を勉強したグローバル派だ。顔立ちも鼻が高く身長も180cmと 、欧米人と対等に振舞える身なりをしていたようだ。歴史上もっと名が知られても良いレベルの人であるが、兵器製造貢献のため教科書には登場せずで名が行き渡らなかったとのこと。ちなみに、東京のあの「お台場」もこの人が築造。お台場の名の由来は、江戸沿岸警備のために砲台のための埋め立て地です。江川邸はTVロケでも利用されるほどすばらしいたたずまい。庭も紅葉が鮮やかでした。反射炉と江川邸は車で10分ほど離れているが、入場料もセットで購入するとお得です。



2019年11月30日(土)
紅葉を求め横浜本牧にある三渓園に行ってきた。明治時代から大正時代に製糸・生糸貿易で財をなした横浜の実業家である原三渓(本名 貫太郎)が作り上げた日本庭園です。紅葉にはちょっと遅すぎた感じですが、とてもきれいな庭園でした。池も良いのですが、山側に入ると鎌倉時代の建物など重要文化財が点在し、他庭園と違い何か趣があり落ち着いた感じの場所です。展望台に上ると眼下に広がる東京湾、そして富士山とまた違う趣きです。ただ、湾岸には工業地帯が広がり昔は絶景だったなんだろうなと偲ばれます。






2019年11月12日(火)
もう、こういう時期です。

2019年11月10日(日)
秋空に映える銀杏並木が美しい。

2019年11月9日(土)
世田谷区二子玉川にある楽天本社。Rakutenn Technicak Conference 2019に参加してきた。講演は全て英語(1セッションのみ日本語があったが)。三木谷社長も当然英語。楽天従業員のTOEIC平均点は838点だって、すごい。外国人従業員も含まれているのかな。でも、すごい。二子玉川ライズにクリスマスツリーも飾られ、もうそんな時期なんだね。


2019年11月3日(日)
2年ぶりに開催された東京モーターショー。今年は、3か所のエリアに分かれた展示会場だった。会場間移動は、無料シャトルバスを利用。トヨタブースには展示車はなく、ダンスパフォーマンスが行われており、これ自動車ショー?という感じ。いつものBig Sightの他エリアはお台場の青海展示場。帰りにVinus Fortにより、室内青空を見てきた。これ、いつも見てもすごい。












2019年10月6日(日)
広島に行ってきた。広島駅から路面電車で約30分、平和記念公園に到着。原爆ドーム、そして平和記念資料館を見てきた。原爆の怖さを身近に感じた。本当にこんなことがあったのか信じられない。夕食はやはり広島風お好み焼き、美味しかった。




2019年10月5日(土)
この時期に花火大会。多摩川の河川敷にて。天気も心地良く、1時間の光と音の祭典を楽しむ。ハート形は見たことはあるが、スマイルやドラえもんの顔形にはビックリした。あまりに突然浮かび上がったので、残念ながらシャッター構えられなかった。

2019年9月21日(土)
9月12日から10泊のハワイ旅行。 心地良い気候に浸り、のんびりと日常を忘れさせてくれる時間を過ごしました。




2019年8月18日(日)
まだまだ暑いですが、こういう季節です。取れたて、甘くておいしい。

2019年8月15日(木)
昨日から千葉房総半島へ出かけた。アクアライン海底トンネルを抜けると海ほたるに到着。東京湾に浮かぶ人工島。台風接近だが、天気良く東京側と千葉側が見通せる。ここからは海峡橋を渡り千葉の木更津へ。そこから永遠に走り銚子へ向かった。犬吠埼の灯台にて太平洋を望む。白いポストを発見。地球の丸く見える丘展望館に立ち寄り360度パノラマを望む。ここから九十九里を通り宿泊地の勝浦へひたすら南下。途中(海の駅九十九里)で青いポストを発見。翌日朝、まだ天気は良く、勝浦の朝市に出かけたあ、台風接近で店も少なく苦いわいなし。勝浦市内、なんか昔情緒を残した漁師町感が漂う。勝浦海中公園・海中展望塔へ。沖合60m、水深8mの海底が見える。海水透明度が低く入場料960円が640円の割引料金。透明度は平均すると4mとのことだが、本日は1〜2m。でも、天然魚たちが荒れた海の中を懸命に泳ぐ姿を真近で見れ楽しい。おすすめスポットです。賑わっている鴨川シーパラダイスを通り過ぎ、魚見塚展望台へ。女神像がそびえたち、眼下の一大パノラマは圧巻。ちなみに、ここは誓いの丘と呼ばれ、恋人たちの愛の成就を近い鍵をかけていく。大分雲行きが怪しくなっていくい中、帰路へ。途中、おらが丼食べたさに、「名代亭(なだいてい)」に寄る。山中にありながら海鮮飯と最初大丈夫かなと思ったが、1,500円のx丼(xとはその日その日でネタが変わるためとのこと)こんなに美味しいとはコスパ良し。見てくれのお店がまえとは違い、何回もTV撮影が行われているようであり、昔懐かしい家族経営風のいかす食堂でした。延々450km、台風心配しつつの旅であった。














2019年8月12日(月)
最近のケーキは写真プリントできるんです。

2019年8月10日(土)
シドニーから一時帰国の知人とランチ。イタリアレストランで豪勢なカキを堪能。徳之島産で大きいの20cm位あった。

2019年8月3日(土)
横須賀にある三笠公園、戦艦三笠があり、ここはワンピースでも有名だ。ここから今話題(無人島、BBQ)の猿島が見える。ヨコスカ・フレンドシップデー。米海軍横須賀基地に入ってみる。三笠公園側から身体検査を受け入場。ここは、外国。34度の炎天下に並び、2時間かけて米軍艦に船上してみた。


2019年7月7日(日)
東京ドーム、巨人 VS 横浜ベイスターズ 3日目。4−6で横浜ベイスターズの勝利。1日雨日和だが、ドーム内は熱気にあふれていた。


2019年7月6日(土)
豪徳寺。招き猫で有名なお寺。すごい数の招き猫の置物が見られる。海外に知れ渡っているのか、外人参拝者が多い。ちなみに井伊家の菩提寺であり、井伊直弼もここに眠る。




2019年7月3日(水)
横浜スタジアムにて横浜ベイスターズ VS 阪神の3連戦の2日目。雨の予報だが、なんとかスタート。4階のウイング席からの観戦。席にたどり着くまでに延々と階段を上る。すごい傾斜に設けられた席からは一望が見渡せ快適。1回に両軍のホームランが手前スタンドに入るのが眼下に見えた。今日は、雨空だが気持ち良い空気で暑くもなく心地良い。こんな天気ながら満席とのこと。3万7000人とかアナウンスされていた。9回裏まで3-3だったが雨が降ってきたので残念ながら帰宅した。家に着き結果を見たら11回に阪神が1点とり、阪神勝利。これで1勝1i敗。


2019年6月20日(木)
東京晴海。こんな場所があるんだ。りんかい線の東京テレポート駅からすぐ。Venus Fort。天井がすごい。中はアウトレットとなっており、海外観光客の買い物スポットであるようだ。



2019年6月14日(金)
伊豆伊東にあるエクシブ伊豆でテニス合宿。2日目は雨だったが初日は曇り空の下、気持ち良い汗を流した。そのままホテルの温泉へ。気持ち良し。夜はホテルレストランでステーキを満喫。なんとも気分が良いものであった。テニス後に直結の宿泊施設は最高だ。
 

2019年6月9日(日)
お茶の水駅の近くにある湯島聖堂。後の昌平坂学問所。儒学が教えられ、孔子の銅像(世界最大だそうだ)も敷地内にある。東京師範学校(東京教育大学を経て現在の筑波大学)や東京女子師範学校(現在のお茶の水女子大学) となる。お茶の水女子大学の名前の由来はここお茶の水にあった。敷地の大部分は現在、東京医科歯科大学の湯島キャンパスである。聖堂入口は普段閉ざされているが、休日のため開かれていた。入場料を払い中に入れるが、今回は入口から内部を眺め、良しとした。

2019年5月25日(土)
5月としては異常な暑さ(約33度)の中、増上寺で行われているミャンマー祭りに行って来た。屋台が並び、ココナッツヌードルと野菜ヌードルおよび揚げエビを食べてみた。なかなか美味しい。スイカジュースも飲んでみた。適度な甘さで美味しい。ショーもやっていたが、なんか懐かしい踊りで時間の流れがゆっくり感じた。


2019年5月18日(金)
横浜イングリッシュガーデン。バラが満開ですごい。。。





2019年5月17日(金)
Sypra is back to Japan Fes。スープラ発売記念イベントがお台場MEGA WEBで開催。


2019年5月12日(日)
母の日とえいば、やはりこの花カーネーション。

2019年5月11日(土)
アメリカ大使館宿舎で行われるフリーマーケットに行ってみた。セキュリティチェックを受け敷地内へ。本、おもちゃ、洋服、雑貨と宿舎の方たちが我が家のお店を開いている。外国であじわえるフリーマーケットのようだ。もちろん、やりとりは英語。値段交渉もしてみた。



2019年5月6日(月)
あのシャクヤク、こんなにみごとな花を広げました。

2019年5月4日(土)
新天皇j陛下一般参賀。141,130人の参賀者の一人です。群衆の中2時間半待ち拝見できました。帰りに国立公文書館に立ちよったところ、あの「平成」の額が展示されていました。



2019年5月2日(木)
 
近所で栽培し販売しているシャクヤクの花。2輪のつぼみを450円で購入してきた。

2019年4月28日(日) 
 京都旅行の三日目。

JR嵯峨嵐山駅

トロッコ嵯峨駅

駅に併設の鉄道ミュージアム

鉄道ミュージアム前のSL
二宮金次郎
嵯峨トロッコ電車
 トロッコ電車内  
眼下に星野リゾート

トロッコ電車からの眺め
 
眼下に保津川下りの舟

保津川下り乗船
 
いざスタート
 
保津川下り
 
川から見たトロッコ電車
 
保津川下り
 
保津川下り
 
保津川下り
 
舟から見たもみじの新録
 
スヌーピー岩
 
舟から見た桜
 
眼前に鉄橋
 
恐竜に見える木
 
星野リゾート
 売店の舟

終点渡月橋

舟さようなら
 
嵐山おお混み
 
鞍馬寺
 
鞍馬寺
 
鞍馬寺
 
鞍馬寺ケーブルカー乗り場
 
ケーブル化を降り本殿へ
 
本殿から連山を望む
 
鞍馬寺
 
鞍馬寺本殿金堂
 帰りは徒歩で下山
 
鞍馬下山途中にある由岐神社

岡崎インターにて 
 
旅行最後の夕食

2019年4月27日(土) 
 京都旅行の三日目。

渡月橋

渡月橋

渡月橋を渡る

京福電鉄 嵐山駅前

野宮神宮

野宮神宮の入口手前の苔庭
 嵐山竹林  
 
天龍寺
 
天龍寺
 
天龍寺
 
昼食 嵯峨とうふ稲
 
三千院
 
三千院
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 
三千院の庭園
 寂光院
 
寂光院
 
寂光院
 
大原山荘 足場カフェ
 
足湯につかりながらぜんざい
 
足湯でくつろいでいたら虹
 
足場カフェにあった置物

2019年4月26日(金) 
 京都旅行の二日目。

伏見稲荷

伏見稲荷

八坂庚申堂
八坂の塔
八坂の塔が見える小路にて

二寧坂(二年坂)
 産寧坂(三年坂)  清水坂
清水寺

清水寺

清水の舞台からの眺め
 清水の舞台を下から眺める
 
清水寺 音羽の滝
 
錦市場
 
錦市場

祇園 花見小路通
 
祇園 花見小路通
 
九条ねぎうどん 祇園 萬屋

2019年4月25日(木) 
 京都旅行の初日、先ずは宇治へ。宇治といったら平等院だ。10円玉に描かれている鳳凰堂。左右均整がとれ、池に映った姿はなんとも言えぬ美しさがある。横を流れる宇治川も美しい。

平等院鳳凰堂


鳳凰堂の中堂正面

阿弥陀如来坐像

鳳凰堂の鳳凰

平等院内の藤棚
 
宇治川
 
宇治川

夕食の親子丼 祇園 ひさご

2019年4月24日(水)
品川駅にてお昼ごろ。

2019年4月23日(火)
久しぶりのディズニーランド。エレクトリカルパレード・ドリームライツ、一挙公開。







2019年4月7日(日)
20度を超える暖かさ、桜最高。

2019年4月6日(土)
小田原城の桜、とてもきれい。天気も良い花見でにぎわっていた。外人も多く訪れていた。天守閣からの眺めは最高。天守閣への入場料500円だが、展示物のコンテンツも良くまた訪れたい。



2019年3月31日(日)
近所の公園は花見でにぎやか。桜並木もとてもきれい。


2019年3月30日(土)
近所の桜も満開。今日は11度とお花見には寒いが、明日香気温も上がるとの予報。

2019年3月29日(金)
名古屋をぶらーり。ノリタケの森、名古屋城、熱田神宮、蓬莱軒(ホウライケン)、大須観音。ノリタケは、貿易商社「森村組」が始まりで輸出雑貨そして陶磁器に目をつけ日本初のディナーセットで成功する。その後、セラミック産業にも参入し、あのTOTOも子会社だ。かっての製造工場もノリタケの森を残し広大な土地は再開発でマンションやショッピングセンターが建つらしい。ちなみにノリタケは地名の則武に由来する。桜に映える名古屋城。天守閣内には入れないが、復元された本丸御殿には入ることができる。さすが名古屋、金ぴか。。。名古屋の食べ物と言えば、ひつまぶし。昼食時間めがけ蓬莱軒本店へ。1時間待ちとのことなので、まち予約し、その間に熱田神宮でお参り、御利益を願う。初めてのひつまぶし、3,900円の品(多分ポピュラー)を注文し、食べ方記載の4つの食べ方を堪能。おいしかった。大須観音に立ち寄り、隣接するアーケードは原宿のように若者がうじゃうじゃ。栄のテレビ塔を横目にぶらーり終了。名古屋、はでさとグルメおよびパワーを感じる街だった。







2019年3月19日(火)
日本橋コレド室町。


2019年3月18日(月)
池上本門寺。力道山がここに眠る。


2019年3月7日(木)
 
日本武道館、ユーミンのコンサート。デビュー45周年とのこと。タイムマシンーンで昔に戻り懐かしの名曲を披露するというストーリー。知っている曲ばかりで思わず口ずさむ場面もあり、あっという間の3時間であった。配布されたLEDを手に巻き、まるでプラネタリウムのような光の美しさ。リモートで色および点灯を制御しているようだ。途中でカーテン綱を使ったサーカスのようなものもあり、エンターテイメント・ショーだ。おばさん、おじさんと年配者とさすがに若い子は見当たらなかった。ユーミンまだまだ活動続けると宣言していた。

2019年2月22日(金)
歌舞伎座、初めて歌舞伎を観てみた。1幕見席で1幕のみだが、伝統を感じた。



2019年2月9日(土)
 
日本リーグ決勝トーナメントが横浜国際国プールで開催され1日見に行ってきた。男子は、三菱電機と橋本総業の熱戦の末三菱電機が決勝へ。シングルを1−1で迎えたダブルス。6−6からタイブレークで12−10と手に汗を握る戦い。明日イカイと決勝戦だ。女子は島津製作所と橋本総業が勝ち上がり明日決勝戦だ。横浜国際プールは初めてだが、立派な施設であり、東京オリンピックに向け英国がベースとするようだ。テニスコートは、プールの上に張られ設置されていた。

2019年1月12日(土)
雨が心配された曇り模様の天気の中、秩父宮ラグビー場にて第55回全国大学ラグビーフットボール選手権滝秋決勝が行われた。明治VS天理。22−17と1トライの差でで明治優勝。明治は22年ぶりの優勝。


2019年1月3日(木)
ライスボウル、富士通vs関西学院。富士通が勝利し、3年連続日本一。




2019年1月1日(火)
 
快晴うららかな陽気の元旦、初詣。
良い年でありますように。