つれづれなるままに
                2020年

2020年12月30日(水)
恒例のお正月準備の買い出しで市場へ。今年はカズノコが1,000円位高い。

2020年12月8日(火)
近所をジョギング。紅葉が美しい。

2020年11月30日(月)
ウオーキングしていたらシクラメンを栽培している大きなハウスを見つけた。一番小さな鉢を購入しみた。つぼみも一杯ついておりこれで300円満足。

2020年11月29日(日)
神宮外苑の銀杏並木。午前10時ごろのためか人数は少なめ。都会の自然を味わえた。


2020年11月16日(月)
今年の近所の銀杏並木。例年より葉数が少ない。

2020年11月12日(木)
コーヒー豆専門店にて焙煎前の豆を見る。濃いめの味わいをお願いし豆を選んでもらいその場で焙煎。その間15分ほど、コーヒーを飲みながら待つ。 この豆を使い家で入れたコーヒー、匂いが香り高く新鮮さがあり、味も最高。

2020年11月8日(日)
もうこういう季節が近づいているということですね。

2020年11月1(日)
八ヶ岳の帰り中央高速の渋滞を避け、静岡に出る。東名も渋滞とのことであり、時間つぶしの作戦に。温泉と夕食が取れる所で、御殿場にある時の栖に寄った。イルミネーションが始まっていました。入口からイルミネーションのトンネルが延び圧巻です。かなりの人が訪れており、外人も多数見かけた。入国制限があるため、国内在住の外国人が集まってきたいほどの数でした。


2020年10月31(土)
紅葉を求め清里へ。









2020年10月24日(土)
秋空に柿が色を添える。路肩に陳列してたかごの中から1個づつ選び1kg300円で購入。美味しかった。

2020年10月4(日)
群馬にお墓参りに行った帰り、市kがフラワーパークを訪れた。ここは藤棚で有名だが、季節外れの今もいろいろな花が咲いていた。今度、藤が咲く5月に来てみたい。帰りに梨の直売を見つけたので購入してみた。1玉ものすごく大きい。こんな大きな梨みたことない。「新高」×「豊水」の組み合わせ種。名前は「にっこり」梨。にっこりという名前は、栃木県の有名な観光地である「日光」と、「梨」の読み「り」が由来だそう。このふたつを組み合わせて「日光梨」=「にっこり」。傷ついたものということで3個+1個おまけで1000円。大味と思いきや、甘みもあり、みずみずしくて美味しかった。





2020年9月19日(土)
甲府からマスカットが届いた。甘く気品がある味に満喫。

2020年9月5日(土)
コロナ禍でなかなか食事にも行けず、せめて夏の終わりにマンゴかき氷にて暑さをしのぐ。

2020年8月14(金)
奥多摩までドライブ。気温は27度。太陽の日差しは柔らかあく下界の厚さが嘘のようだ。途中の「ながい」という釜飯屋さんでテークアウトし、湖畔での昼食。美味しかった。



2020年8月13日(木)
素敵な豆腐レストラン。個室で落ち着いた雰囲気の中、美味しい豆腐料理を堪能しました。

2020年8月10(月)
ひまわりを見たさに三浦半島にあるソレイユの丘に行ってみた。背丈はあまりないが、一面のひまわりに夏を感じた。広大な敷地に遊園地や動物そしてキャンプ場と施設が豊富だ。おまけに入場料は無料(駐車場は1,000円かかるが)と1日ゆっくり過ごしてみたい。帰りに夕日の絶景ポイントで赤富士に感動。横須賀経由で海軍カレーを味わった。








2020年8月8日(土)
葡萄の季節となりました。竜宝(りゅうほう)という品種だそうです。大きめ粒で甘酸っぱい味わいでした。来週あたりは梨が出てきそうです。

2020年6月29(月)
あじさいを見にお寺をはしごしました。






2020年5月29(金)
ひまわりが花屋さんに出回る時期となりました。5月10日のカーネーションがまだ咲いています。


2020年5月17(日)
先週行ったバラの公園、また行ってみた。花びらが広がっていた。



2020年5月10(日)
近所のバラもきれい(上段左から2つ目まで)。昨日と違う近所のバラ園。花の色どりと陽気がすばっらしい。



2020年5月9(土)
今日のシャクヤク、おっぴろげでしぼれてきた。でもまだい匂いを漂わせている。ウオーキングしていたらバラ公園があった。色が鮮やか。



2020年5月4日(月)
満開。ピンクの花は匂いがすごくいい。いろいろな種類がある。

2020年5月2(土)
運動不足解消のためウオーキング。自称夕日の丘に登る。途中、つづじが満開。下に降りるとシャクヤク畑。今日のシャクヤクの開き位。赤花びらに黄色がきれい。



2020年4月29日(水)
昨日のつぼみが、今日は開いた。近所の竹藪でタケノコ発見。竹藪を育てているようで取ること禁止。

2020年4月26日(日)
昨日のつぼみが、一晩で開き始めた。タケノコを再びいただいたいた。前回(2週間前)より大きい。

2020年4月25日(土)
シャクヤクの時期となりました。近所の花畑から早速購入。

2020年4月16(木)
すっかり春だ。通りに花が咲きほこる。右端はハナミズキ。


2020年4月12日(日)
タケノコをいただいた。立派なものだ。料理するために皮をむいていくとどんどん小さくなってしまった。

2020年4月11日(土)
綺麗な紫の花一面。オオアラシトウ(アブラナ科)、原産地は中国だそうだ。名の由来は、紫の菜の花を意味するとのこと。

2020年4月9日(木)
そろそろ見納めか。
桜より小ぶりな木で、花びらが桜より多い花を見つけたが、名前はなんなんだろう。

2020年4月7(火)
まだまだ、きれい。


2020年4月4日(土)
近くにこんな素晴らしい場所。コーヒー飲みながらの桜見、気分が落ち着く。



2020年4月3日(金)
今日の桜。

2020年4月2日(木)
今日の桜。素晴らしくきれい。



2020年4月1日(水)
今日の桜。あちらこちらできれいに咲いている。

2020年3月30日(月)
桜が満開。きれい。


2020年3月29日(日)
この時期に雪とは。左は朝8時、真中は12時、右は3時。桜と雪のコラボレーション。


2020年3月28日(土)
ゴミ出しついでに誰もいない近くの公園の桜を見てきた。外出自粛要請がなければ花見で賑わう週末のはずだろうに。

2020年3月27日(金)
駅に面した桜が満開。街頭に照らされた夜桜もきれい。


2020年3月22日(日)
近所の公園の桜も8分咲き。新型コロナウイルスの影響による自粛もあり、賑わいはそれ程でもないが、小グループ・家族が楽しそうに花見をしている。春到来だ。


2020年3月20日(金)
黄色の絨毯がきれい。菜の花畑が広がっている。桜とのコラボレーションも春を彩っている。

2020年3月11日(水)
 
新型コロナウイルスの影響で、マスクが不足している。お店にほとんど入荷できておらず、棚はからの状態。今日は入荷したようで、開店前から長蛇の列。お一人様1枚のみ購入のため整理券が配られていた。消毒液もマスク同様に不足。トイレットペーパーまで不足する事態となった。

2020年2月18日(火)
日本橋牡蠣殻町、地下鉄の水天宮前駅があり、名前の通り安産の神様である水天宮がある。また、箱崎のY-CAT、そして日本IBMの本社が隅田川沿いにある。

2020年2月15日(土)
桜だ。河津桜かな。

2020年1月17日(金)
小石川後楽園。後楽園球場の屋根が向こうに見える、回遊式日本庭園です。東京の都心にて、自然とビルディングのコントラストがなんともいえない。水戸黄門のゆかりの公園とのこと。



2020年1月3日(金)
 
御殿場アウトレットからの眺め。富士山が大きい。アウトレットは人も多く、レジ待ちも長く時間があっという間に過ぎていく。

2020年1月2日(木)
 
暖かい中初詣に出かけた。お祓いをしてもらい、例年のおみくじ。なんと「大吉」、今年がんばるぞ。

2020年1月1日(水)
快晴、赤富士を望む。初日の出ではなく、初日の入りです。今年一年、良い年でありますように。